【情熱対談】子ども時代から始まるむし歯格差
2023/03/25
色んなお子さんのお母さんをお見かけしますが、おそらく多くの親が持つ悩みは同じではないでしょうか。
- 絶対にむし歯にさせたくない
- 歯並びが気になる
このような想いを持つ親御さんがお子さんを連れて「予防したい」「フッ素を塗ってほしい」と、来院されることが多いですね。
子どもの歯科の健康について、親としてどう考えていったらいいかをご紹介したいと思います。
■ Life Care Dental Office
歯科医師 中山 和嘉子(W)
■ 東京虎ノ門 グローバルスクエア歯科
副院長 小児歯科専門医 丘 久恵(O)
〜依然埋まらないお口の中の健康格差〜
W: 私がもともと大学病院で働いていた時は、開業医から最後の砦として紹介されて来るお子さん、つまり深刻なむし歯の方ばかりだったんです。現在、開業医として働いていると、依然むし歯の子はいます。しかし、昔に比べると、お口の中が全体的にむし歯になっているお子さんは減ってきているとは思います。
歯科医師として務めてきたこの12年で実感したことを挙げると、やはり「健康格差」がすごいなと感じます。多くのお母さんは定期的にお子さんを連れて来るのですが、お口の中の状況が悪いお子さんと、そうじゃないお子さんとの差がとても激しいのです。
「絶対むし歯にさせない」という健康意識を持っているお母さんの子がいる一方で、放置されている子もいます。そういった患者さんは、来院も来たり、来なかったりと、飛び込みで受診され、お口の中もプラークだらけで、むし歯は1個か2個、受診ごとに増えているのです。1回の定期検診の後に1、2回治療してそれっきり、そしてまたトラブルが起きて飛び込み受診になる、といったことが繰り返されています。
O: たしかに、前から4番目、5番目の臼歯といわれる大きめの歯がむし歯になりやすく、しかも、その後もよく噛むために、そのむし歯のところから欠けやすくなっていることが多いですね。
W: そうなんです。特に噛む力の強い子は、一度治療しても、詰め物がとれやすくトラブルにつながりやすい。
O: そうならないためにも、親がしっかりと監督しながら、子どもが自分でしっかりと歯ブラシを使ってセルフケアを出来るようになっている必要があります。
セルフケアについて〜小学校3年生を目安に〜
O: セルフケアは、なかなか浸透していませんね。「あ、うちは3ヶ月に一回診てもらってるから大丈夫。」「フッ素を塗ってもらっているから大丈夫。」という具合に、歯医者に行くことで満足している親御さんは多いです。
ゴールとしては、子ども自身がセルフケアを出来るようになることです。目安としては、大体小学校3年生ごろだと、一般的に言われています。もちろん個人的な技術に差もありますが、そこを目安に自分でケアできるように指導しています。ですから、それまでは「絶対に仕上げ磨きをしてあげてください。」と伝えています。
W: 子どもがセルフケアを出来るようになったかどうかを、どのように判断しますか?
O: 例えば、当院では、来院する際に、直前に自分で歯磨きをして来ていただきます。来院したら、まず染め出しをして、自分でできているかをチェックします。自分で出来ているとこちらが判断したら「仕上げ磨きは卒業です。」と伝えます。
W: どうしたらセルフケアが、上手になりますか?
O: まず基本的なことですが、幼児の頃から、お子さんが洗面所に立って、自分で歯ブラシを行う習慣づくりから始めてください。自分で磨いたのを見届けてから、必ず仕上げ磨きをしてください。
小学生になったら、自分でお口の中を意識しながら磨く「セルフケアの自立」を目指してみてください。ずっとお母さんが当たり前のように仕上げ磨きし続けると、お子さんはなかなかセルフケアできるようにはなりません。サポートしながら、自立をしていくよう促してみてください。
親としての責任〜親も健康意識を持ってほしい〜
O: お子さんのむし歯。こればかりは本当に親の責任です。子どもひとりで乗り越えられるものではありません。
W: 親の健康意識を変えないといけませんよね。親の意識が変わらないと、子どもは変わりません。ですから、親御さんもお子さんと一緒に来院して、専門家の指導を受けてほしいのです。中学生頃になると、お子さんの意思が確立してきますから、その時期から親御さんがお口の中の健康について教育するのは難しいでしょう。やはり幼少期からの教育が大事なのです。
O: それと、親のお口の中とお子さんのお口の中は似てきます。親が磨けていなければ、お子さんもむし歯のことが多いです。ですから、お子さんをむし歯にさせたくなかったら、親御さんもご自身の歯について見直してみてはいかがでしょうか。
W: 結局、お子さんだけを診てもダメで、親御さん自身が自分のお口の中のことを理解していて、どうしたら予防できるかということを分かっていないと、お子さんのむし歯はなくならないということですね。
O: その通りです。まずは、親御さん自身が正しいセルフケアを身につけることが大事だと思います。
■東京虎ノ門グローバルスクエア歯科
虎ノ門駅直結ビルの2階のオフィス街にあり、アクセス良好なクリニックです。
歯周病認定医をはじめ、全国の歯科医の約1%しかいない小児歯科専門医も在籍し、予知性の高い歯科治療および、インプラント治療など、包括的歯科診療を患者さま一人一人にご提供致します。
特に健康な口腔内を持続するための環境づくりに力を入れ、治療計画に基づいた「着実で丁寧な治療」を心がけております。
東京虎ノ門グローバルスクエア歯科 ウェブサイト
ライフケアデンタルオフィス:https://life-care.dental/
〒132-0033 東京都江戸川区東小松川2-33-26
電話:03-5661-2525
交通アクセス
都営新宿線線船堀駅 バス5分
最寄りのバス停:東小松川2丁目