舌が黒くなる「黒毛舌」。原因と対策について
2024/03/09
こんにちは、船堀(江戸川区)のライフケアデンタルオフィスです。
最近ではドラックストアなどでは口臭対策グッツや舌のケアグッツも多く見かけるようになったように感じます。
そんな中、「舌が黒くなった」「舌に黒い斑点が出てきた」といった症状が現れて不安に思っていらっしゃる方もいらっしゃるかもしれません。
舌が黒くなるという症状の病気はいくつかありますが、その病気の一つに「黒毛舌(こくもうぜつ)」というものがあります。 黒毛舌は一般的にはあまり知られていない症状かと思いますのでビックリしてしまうかもしれませんが、その原因を理解して適切な対処をすることで治ることがほとんどです。
そこで本日は歯が黒くなる病気「黒毛舌」について詳しくご紹介していきたいと思います。
黒毛舌(こくもうぜつ)とは
黒毛舌とは、舌が黒色、もしくは褐色に変色する病気のことを言います。
これは、舌の表面にあるザラザラとした突起物(糸状乳頭)が細菌や薬物などによって着色されたため、黒い毛が生えたように見えるものです。
黒毛舌は多くの場合、色が黒いだけで自覚症状はありませんが、口臭がきつくなったり、食べ物の味が感じにくい味覚障害、舌の違和感といった症状が現れるケースもあります。
主には舌の中央部に発症し、後方に向かって広がっていきます。
黒毛舌(こくもうぜつ)の原因
黒毛舌は主に、口内細菌のバランスが崩れてしまうことによって引き起こされます。
お口の中には常にさまざまな菌が存在しておりますが、その細菌の一つに「カジンダ菌」というものがあります。
カジンダ菌は真菌(カビ)の一種で、通常であれば口腔内にてそれほど繁殖することはありません。ですが、何かしらの原因で口腔内にカジンダ菌が繁殖すると硫化化合物が生じ、これが血液中のヘモグロビンと結びついた結果、黒色になると考えられています。
口内細菌のバランスが崩れてしまう原因はいくつか考えられますが、基本的にはその原因を除去することで黒毛舌の症状は治まることがほとんどです。
抗生物質の服用のよるもの
抗生物質やステロイド剤、抗がん剤などの薬剤を長期にわたって使いづけることによって、体の免疫機能に変化を起こすことがあります。
これは、抗生物質を服用するとその抗生物質に抵抗力のない細菌は少なくなりますが、逆に抵抗力のある細菌は増加していくためです。
カンジダ菌は抗生物質に対する耐性に優れているため、抗生物質の長期使用によって口腔内で繁殖してしまうことも多く、その結果、舌が黒色になる黒毛舌の症状が現れてきます。
体調不良(体力・免疫力の低下)によるもの
体力の低下や過剰なストレスなどによる免疫力の低下も、口内細菌のバランスを崩してしまう原因となります。
睡眠不足やビタミンなどの栄養不足、コロナ禍での精神的ストレスや基礎体力の低下によっても口内細菌のバランスが変化して黒毛舌になりやすいので注意が必要です。
また、妊娠中や授乳中の方もホルモンバランスを崩しやすく、口内細菌にも変化が生じやすい時期ですので、体調管理の一環として舌の様子に変化がないかも気を配って観察することが大切です。
うがい薬によるもの
殺菌力の強いうがい薬を頻繁に使用することで、口腔内の細菌バランスが崩れてしまうことがあります。
殺菌性の高いうがい薬を使用し続けることによって、口腔内にもともと常在する菌(常在菌)が少なくなってしまい、他の菌が増えてしまう「菌交代」が起こるケースがあります。
その結果、舌の上でカンジダ菌が異常繁殖してしまい、黒毛舌の症状が出ることがあります。
喫煙によるもの
長期間にわたってタバコを吸う習慣のある人は、黒毛舌を発症するリスクが高い傾向があります。
これは、タバコに含まれるニコチンが舌や歯茎など、口腔内の粘膜の表面に付着することによって黒く変色させてしまうためです。
喫煙の習慣があり、舌だけではなく歯茎なども全体的に黒ずんでいる場合は、ニコチンが原因の黒毛舌の可能性が高いです。
黒毛舌(こくもうぜつ)の対策と治療方法
抗生物質など投薬内容の変更
抗生物質の服用により黒毛舌が引き起こされている場合は投薬内容の変更も検討されます。
しかしながら、薬の服用を中止・変更することによって全身の健康に影響がある場合は、全身の健康維持のために抗生物質の服用継続が優先されます。
主治医の判断により服用の継続が推奨された場合は、ご自身の判断で勝手に服用を中止することをしないようにしましょう。
カンジダ菌が異常に増殖して黒毛舌となっている場合には、カンジダ菌を抑える効果のあるフロリードゲルと呼ばれる薬を処方して様子をみることもあります。
うがい薬の変更
黒毛舌の原因としてうがい薬が考えられる場合、使用しているうがい薬を、他のうがい薬に変更して様子を見てみましょう。
うがい薬の中には、抗生物質を含んでいるものもありますので、成分を確認したうえで抗生物質を含んでいないものに変更することで、黒毛舌の症状が治まる可能性があります。
舌ブラシでのブラッシング
黒毛舌は、歯の表面に付着する舌苔が黒く変色している状態ですので、舌苔を取り除くことで舌の句を済みを解消することができます。
しかし、黒毛舌の舌苔は、通常の白っぽい舌苔よりも除去が難しく、無理に強い力でこすることで舌を傷つけてしまう危険性もありますので注意が必要です。
あまりゴシゴシ磨かずに優しくブラッシングするように心がけ、それでも除去が出来ない場合は歯科医院を受診し、プロの手でケアしてもらうようにしましょう。
まとめ
黒毛舌は口内細菌のバランスによるものがほとんどですが、中には糖尿病や胃腸障害、腎疾患など、他の病気の症状の一環として現れている可能性もあります。
また、ごくまれに黒色腫などの腫瘍の場合もありますので、お口の中に異変を感じた場合はまずは歯科医院への相談をおススメします。
ライフケアデンタルオフィス:https://life-care.dental/
〒132-0033 東京都江戸川区東小松川2-33-26
電話:03-5661-2525
交通アクセス
都営新宿線線船堀駅 バス5分
最寄りのバス停:東小松川2丁目