歯ブラシの選び方と交換時期

   

あなたが今使っている歯ブラシはいつ交換しましたか?
3ヶ月くらい前、それとも1年くらい前でしょうか?

そして、あなたは歯ブラシをどんな基準で選んでいますか?
固め、やわらかめ、小さめ、毛先の形など。患者さんに尋ねると、「家にあるものを使っている。」「自分なりに選んだが、適切かどうかはわからない。」「電動歯ブラシを使っている。」など様々です。

最近はテレビCMや通販番組などでも様々な歯ブラシが紹介され、それが良いと信じて使っている人も少なくはありません。

そこで今回は、歯ブラシの選び方を考えていきたいと思います。

歯ブラシの目的は、プラークを取り除くこと

そもそも、歯ブラシは何のためにやっているのでしょうか?
「虫歯予防のため?」「歯周病予防のため?」
では、虫歯や歯周病(病気)を予防するにはどうしたらよいのでしょうか?

それは、原因である「プラーク」を取り除くこと以外に方法はありません。
もし、病気を予防するために歯ブラシをしているのであれば、歯ブラシの目的は、「病気の原因であるプラークを取り除くこと。」になるのではないでしょうか?

さて、あなたは普段の歯ブラシで効果的に「プラーク」を取り除くことは出来ていますか?

毛先が細い歯ブラシが良いとは限らない 〜良い歯ブラシの条件とは〜

良い歯ブラシとは、病気の原因である「プラーク」がしっかりと除去出来る、いわばプラークコントロールに適したものです。条件は、毛の太さ、毛先の形、植毛の間隔が適切であり、耐久性、操作性に優れているものを選ばなくてはなりません。

しかし、国内でも数百種類以上もの歯ブラシがあり、その中からプラークコントロールに適した歯ブラシを自分で選ぶのは至難の業かもしれません。

例えば、毛先の細いタイプの歯ブラシは、一見隙間のプラークを取り除けるように思われがちですが、実はそうでもないのです。というのも、プラークは水周りのぬめりのようなもので、先が尖っているブラシだと除去効率が悪く、先がしっかりとしたブラシの方が効率よく落とせるのです。

このように、自分にとって適切な歯ブラシはイメージで選ばずに、まずは歯科医院に行って相談してください。しっかりと「プラーク」が取れていることを、自分でも確認できる歯ブラシを口腔ケアの専門家である歯科衛生士が教えてくれるはずです。

歯ブラシは「毛先が開いたら」ではなく、1ヶ月で交換

「歯ブラシの毛先が開くまでは大丈夫だと思って、2年くらい使っています。」
そんな患者さんがいらっしゃいました。

学校の検診の時に、歯医者さんに、「毛先が開いたら交換してね。」と言われたそうです。

ただし、毛先が開いたかどうかは判断しづらいと思います。ブラシの種類や使い方によっても異なりますし、使い方によっては毛先が開かないこともあるので、判断基準にはなりづらいのです。。

結論を言うと、歯ブラシは1ヶ月に1回交換しましょう。
毎日使うことで、ブラシ部分のナイロンやポリエステルが劣化しコシがなくなり、プラークが取れにくくなってしまうからです。また、1ヶ月の使用で傷が付き、ばい菌が繁殖します。口の中に入れるものなので、せっかくですから効果的に衛生的に使うことをお勧めしています。

患者さんのひとりに92歳のおばあさんがいます。彼女は、健康に気をつけながら一人暮らしをしているのですが、歳を重ねるごとに手も思うように動かせず、歯ブラシがうまくいかないこともあるようでした。そんなある日、彼女の口の中がとってもきれいな日がありました。「今日はとってもきれいに磨けていますね。」とお伝えすると「そうなんです、歯ブラシを新しくしたんです!」と話してくれました。

彼女自身も歯ブラシを新しくしたことで、様子を見ている歯が腫れなくなったり、痛まなくなったのを感じておられました。

先生の言われた通りにしっかり磨いているのに、と思われているあなた。実は使用しているものの状態がよくないと、それほどまでに変化があるのです。

歯ブラシは、リサイクルできる!

当院では、テラサイクル(Terracycle)という歯ブラシのリサイクル活動に参加しています。現在、日本では約800の回収拠点があり、約819,300本分回収されているようです。寄付するには、歯ブラシ2kgから(約200本分)発送できます。

歯ブラシは、ごみ箱に捨ててしまえば、焼却されるか、埋められてしまいます。リサイクルをすることで、歯ブラシは植木鉢などのプラスチックに新たな命をふきこまれるそうです。

例えば、家族4人が月1回交換すると1年間で48本です。学校単位で考えていくと、一クラス30人だとして、年間1,440本になります。みなさんが、協力していくことで大きなインパクトになります。

歯ブラシを月1回交換して、リサイクルする。これをぜひ、新たな習慣にしていきませんか?

江戸川区船堀の歯医者、ライフケアデンタルオフィス

(歯科医師:中山俊太郎)



ライフケアデンタルオフィス:https://life-care.dental/

〒132-0033 東京都江戸川区東小松川2-33-26
電話:03-5661-2525

交通アクセス

都営新宿線線船堀駅 バス5分
最寄りのバス停:東小松川2丁目

PAGE TOP